ツイッター検索で、ツイート(つぶやき)を非表示してブロック!

twitterは問題だらけ!?(そして質問だらけ)
私たちの心のなかでは、140文字では表現不可能なものを常に抱えています。それにもかかわらずひたすら、その混乱を140文字以内で表現しようとする、そのきわめて大胆で倒錯的な試みは時ともに鋭さを増しつづけ、もはや通常の人間の知性ではその全貌を把握することができない情報量を常に吐き出し続けるサービスとなってしまったのであります。
そして現代ネット社会においては、日々ツイッターに言及しなければもぐりだと言われる始末(!)。
今日も今日とてツイッターに関するニュースは流れ続けています。ツイッターで不祥事を犯す人たちがいます。りそな銀行の関係者は顧客情報をツイートして漏らし(関ジャニの大倉)、英bbc記者はエリザベス女王が死んだとデマを流し、とんでもツイートを繰り返した百田尚樹はついに自身のアカウントに鍵をかけて逃亡してしまいました
そこで、あなたは強く考える。「ツイッターそのものが消えて欲しい」「ツイッター丸まる閉鎖してくれ」。「削除しろ」。そう考えてしまう気持ちもわかります。
それも可能性の一つとして選択の一つとしてはありでしょう。
だがちょっと待って欲しいんです。
今回はツイッターにおける、よくある質問の1つに応えようと思います。
知り合いのアカウントもフォロワーも、twitter検索で引っかからないようにするコツ
「ツイッターの検索エンジンを使った時に、特定の人のツイートをブロックしたい、削除したい、除外したい」のだけど、どうすればいいのか?というのがあります。
とりあえず検索バーの中に
「検索したいワード -from:ユーザーアカウント名」と入れてみてください。
あっという間にツイッター検索の世界から、その名前は削除されます。ブロックされます。あなたの心のなかにある・・・「あの人のコメントが見えなきゃいいのに」・・・という気持ちが果たされます
マイナスフロムコロンと覚えてください。マイナスフロムコロンです。
簡単すぎでしたね・・・
まだまだツイッターネタ、次回、続きます。